まだ若い学生たちの方がよほど付き合いやすく、年齢層が上がるほどに気難しくなります。教員は誰の支配下にもないため、自由に活動していて外からの圧力がありません。注意していないと傲慢になり、しかも勉強ができるために自分が実力以上に優秀と思い込みます。
そのような知的傲慢さは進化の対極にあります。教員たちこそ性と食の節制で慎みを覚えなければなりません。そうしないと、近いうちに寝たきりになるリスクが高いです。しかし、非科学的で証拠のない情報に目を向ける人はいません。気の毒な人たちです。
実家近くの販売店に修理に出していたアルファ ロメオは大事に至らず作業が完了したとの連絡がありました。週末に受け取ります。勤務地そばの整備屋さんに車検に出しているロードスターはまだ整備中です。代車は決して悪くないものの、自分の車が手元にないとさびしさも一層増します。筆者は同僚よりも車が友達と思っているためです。
アルファ ロメオの代車であるSUBARUは実家に置いてあり、エンジンが素晴らしいです。しかし、7人乗りで一人で乗るには大きいです。ロードスターの代車はいま毎日乗っているSUZUKIワゴンRスティングレー(軽自動車)です。視線が高く乗り心地がふわふわと柔らかく、感性に合いません。ごく簡単に作った印象の強い車で、いかにロードスターが良い車か身にしみてわかります。
今回他社の車を乗ってみて、SUBARUはこのエンジンの滑らかさに最大の魅力があり、国産ではマツダと同様個性の強いメーカーです。卓越したエンジンです。同社の商品群ではBRZが最高の一台と思われ、マニュアル車があるため車が好きな方には高い魅力があるメーカーです。エンジンはとても大切な要素です。そして、乗り心地はふわふわしないセッティングが好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
記事へのコメント、フーチ(振り子)を使った波動測定のご希望などはこちらにお願いします。