2021年7月3日土曜日

白米と玄米

『修身録』ではお米を食べずに麦を主食とすることの大切さが書かれています。江戸時代はお米が大変貴重なものでしたので水野南北先生がそう指摘されたのであって、現代ではお米を中心に据えて何ら問題はありません。もちろんパンやうどんでも結構です。

白米と玄米で迷う場合には好きな方で良いと思います。10年以上前に玄米、5分づき米をじっくり試してみました。これらはどうしても好みが分かれるところで、白米の方が圧倒的に美味しく感じます。そこで、現在はすべて白米にしています。

また、玄米は健康に良いと必ずしも言えません。消化が悪く、アクが強いためかえって体に負担をかける面が否定できません。アクが強いと体内の毒素を排出する機能が期待できますが、その一方で体内に残すべき栄養素まで一緒に排出する懸念があります。これまでの経験では、短期間試すには玄米も良いでしょうが、長い期間にわたって食べるには白米が適していると感じます。

栄養素が高いものを体内に多く取り入れれば、すべての栄養素が体に吸収されるわけではありません。人間の体はそのように単純に考えることができず、アクの強い食材ほど長く食べた時の負の影響が出やすいと考えられます。

しかし、玄米が一番よいと信じている方はそれで良いと思われます。無理に白米にしなくても好きな主食を選ぶのが一番であり、フーチの測定でも玄米を選んだことによる負の影響は小さいことがわかっています。

大切なのは主食をしっかりと取り、おかずは少なめにする点です。現代栄養学が推奨する内容と異なる食生活です。しかし、継続するほどに粗食の力が実感できます。

2021年7月2日金曜日

食を制御しなければ

少し前までは女性の方が一緒に行動しやすいと思っていましたが、最近は周囲の若い女性でも勝気ですぐにかっとなる人に出会うことが増えています。ひとつの仮説として、食と性の乱れが大きな原因とみています。特に食事の乱れは人間の本質と大きく関わってきます。

人が食欲に支配されてしまうとき、それが悪霊の仕業である場合があります。悪霊は至るところに存在し、その満たされない欲望を人間の体を通じて満たそうと常に狙っています。ですから、油断すると悪霊にそそのかされて低俗な本能の誘惑に駆られやすくなります。

悪霊とは低級霊を指します。人間の世界で満たせなかった欲望があるのですが、肉体が無いために苦しんでいます。そこで人間の体を借りて欲望を満たそうとするわけです。

短気で勝気な人と関わってはなりません。表面上の美しさなど本人の魅力とは何の関係もないことです。表面の華やかさに騙されてはなりません。

極力動物を犠牲にしない

シルバーバーチ霊は「殺害という概念がつきまとう食品はできるかぎり摂取しない方が良い」と言います。また、インドの聖人スリ・ユクテスワ氏は名著『聖なる科学』の中で、「人間は果食動物である」と指摘します。つまり、果物と木の実を食事の中心と考えています。

お肉を完全に食生活からなくすかどうかは個人の価値観にもよります。しかし、なるべくであればお肉は食べない方が好ましいのではないでしょうか。食べる場合には少量に抑える必要があります。

食べ物と人の気性との関係は少なからずあると感じます。お肉ばかり好んで食べる女性は、性格も相当強くなり、自信過剰で近づくのも怖いです。ただし、スポーツ選手は気持ちが強くないと試合で勝てないため、それを仕事にする人はお肉が必要かもしれません。

「動物は人間の欲望の対象ではない」とするのがシルバーバーチ霊の基本的な考えです。革張りシートの車などは世の中から追放すべきです。なぜ車のシートを全部革にする必要があるのでしょうか。人間の傲慢さを感じます。

2021年6月28日月曜日

女性の大食い

たまたまテレビ番組で「爆食女王」が出演する様子を見ました。回転寿司の全メニューを食べきる内容でした。 

粗食の第一人者である水野南北先生が見たら何と言うでしょうか。日本はこのような国に堕落してしまったのかと嘆くと思われます。

そもそも食事はきわめて個人的な行為であり、常識的な感覚でいえば大食いする姿を公開しようなどと思わないでしょう。

大量に食べる女性は短期間で外見の美しさを失います。1年、2年でだいぶ外見が悪くなるはずです。もしこのような女性と結婚すると男性には破産の危機が訪れます。食費が膨大にかさみ、食べるために働いても追いつかない状況が生まれます。

水野南北先生は過食について「自分の体を的に矢を射るようなもの」と指摘します。真理を鋭く説きます。『修身録』は生半可な気持ちでは読み進めることはできません。

2021年6月20日日曜日

職場でのお昼休み

『修身録』を実践するには、平日のお昼の時間帯をどう過ごすかが大切です。職場で中食、外食などを利用すると粗食のペースを守ることが難しくなります。手間がかかっても手作りのお弁当が一番良いようです。

以前はお弁当を作っていました。しかし、最近数年昼食は食べません。幸い仕事の性質上研究用の個室が用意されており、いつも1人の時間を持てます。そこで、お昼休みは英語の学習に集中しています。

会社員時代は同僚や上司と外食に行くことが多かったので、当時に比べるといまは恵まれています。もし職場で外食をし続けると体への負担だけでなく、貴重な学習時間を取られてしまいます。 会社員では同僚との昼食を断ることはできないでしょう。筆者の職場環境はやや特殊であり、すべての人が昼食抜きで済ませることは難しいと思われます。

中食等であれば、少しでも価格の高いものを選ぶと良いのではないでしょうか。また、付き合いで中食をしなければならなかった日には、夕食を抜くかごく軽く済ませるなどすれば問題無いと思います。

無理をしすぎると長く続きません。粗食は長く続けないと効果が感じられません。最低でも5年は継続することが重要です。習慣化すればあとは一生続けられます。

2021年5月30日日曜日

優れた食品の例

COVID-19の状況に限らず、外食はできるだけしないのが好ましいといえます。一方、豪華すぎない中食や食材は必要に応じて利用すると生活が豊かになります。

中食などを選ぶ基準は、基本食を実践している方であれば自分の味覚が一番信頼できます。粗食に徹していると悪い食べ物が本能的にわかるようになります。

普段は自分の味覚に加え、フーチで食品の質を調べています。繰り返しお伝えすることとして、魚類は食べてはなりません。魚を食べるとほかの努力をすべて打ち消してしまいます。

比較的身近なところでは、材料にこだわった食パンがあります。近くに食パン専門の「に志かわ」の店舗があり、調べてみて圧倒的な高品質と出ます。フーチの測定では人の寿命を延ばす効果が認められます。安心して購入できる数少ない店舗です。少し甘いので好みが分かれるかもしれませんが、とても美味しい食パンです。

また、焼き芋は健康食品として好ましいものです。収穫から長期間熟成させた焼き芋を販売する「かいつか」の店舗があって、定期的に購入します。知っている範囲でもっとも品質のよい食材です。フーチの値が飛び抜けて高い数字を示します。市販の食材では天下一品といえます。味はここまで美味しい焼き芋があるのかと感動する水準です。寿命を延ばす効果も最高レベルです。

お菓子はどうでしょうか。嗜好品は特に必要はないのでしょうが、完全に排除しようとするとストレスがかかります。良質の食品を適量摂取するのは良いと感じます。

チョコレートの場合、欧州の製品などが安心です。味の面でも国産の大手メーカーが作るものとは次元が違います。また、洋菓子より和菓子の方が体への負担は少ないといえます。小規模な手作りをする和菓子店は、お菓子を買うのに最適な店舗です。

「この食品は大丈夫だろうか」と思われたら、コメントをいただければフーチで測定して記事の中でお知らせすることもできます。魚と安価なお弁当類を避けるようにするだけでもひとまず安心です。また、外食ではラーメンはスープにすべての食材のアクを取り込んでいる、害ある食品の筆頭ですので注意が必要です。

2021年5月28日金曜日

粗食の実践に最適な時期

COVID-19の感染状況が悪化している現在、人と人との会合が事実上できなくなっています。観方を変えれば粗食、基本食を実践するのに最適な時期です。

久しぶりに仕事の場で会った人のなかに、痩せてすっきりとした表情になっている方がいます。おそらく相当節制した生活を送ったのでしょう。このように食事の制御を実践できる人は外見も美しくなります。事実、その女性は別人のようでした。心がけが違います。

たくさん食べて若くて美しい人は存在しません。大食いは英語でpig-outといいます。女性でそれほど食べていたら急速に老化していきます。筆者の職場に数年間で見る影もなく老化してしまった女性がいます。趣味が食べることと言っています。 食べ過ぎは体に破壊的な損傷を与えます。そして、心も老化させます。この単純な真理を知っていれば、多く食べようなどとは思わないはずです。

いつまでも若い外見を保ちたい場合、遅くとも30代から食の制御が必要です。理想は20代から意識して『修身録』に記載される食生活を実践することです。10代で実践するには大人が導く必要があります。

水野南北先生は男性の場合、少ない食事にして女性を遠ざけるよう繰り返し助言しています。単に食事量を減らすだけでは効果はありません。

禁欲の実践者たちが指摘するように、肉体の快楽を追求する人は、肉体の老化という形でしっかりと代償を支払うことになります。

2021年5月9日日曜日

食の制御は基本

『修身録』に基づき徹底した食事の制御をしても、目に見えて運が良くなることはありません。10年以上極限といえる水準まで食を制御しましたのでこれは確かです。弊害としては食事を伴う会合の多くを辞退するので、多少人間関係が悪くなる懸念があります。

しかし、心が安定する効果は間違いありません。また、美食を追求することにエネルギーを取られませんから勉強の時間を確保できるようになります。外食をしないので経済的にゆとりが出てきます。この経済的なプラスの効果は大変強いものがあります。

さらに、飽食の時代にこれだけ食を制御できると自信につながる効果はあります。パーティーなどで目の前に豪華な料理が並んでいても特に魅力を感じなくなります。

食の制御は一生続けなければなりません。これが続かないようでは他のもっと難しいことが続くはずがないからです。

食欲の制御はあくまでも出発点です。そのうえで何ができるかを常に考える必要があります。毎日食を楽しんでいるようではより大切な領域の事柄を配慮することができません。

なお、人生においては食欲の制御だけでは不十分で、性の制御が出来ないと意味がないとさえいえます。シルバーバーチ霊がいうように食と性は動物的な本能の名残であって、それを克服しなければなりません。二つの本能を少しでも目標どおりに制御できるよう心がけたいと考えています。

2021年5月5日水曜日

修身録と冷えとり健康法

水野南北先生の修身録と冷えとり健康法を組み合わせると体内の環境が変わります。過去に体に入った毒素が排出され、健康に近づくことが実感できます。

その際に魚の摂取を可能な限り避けることが求められます。海の汚染は想像以上で、魚の体内には目に見えない毒素が蓄積しています。毒性の強さはフーチで測定するとほとんど振り切れてしまうほどの高い数値が出ます。

魚の毒性に気づくのに長い時間を要しました。海が浄化されない限り、魚は昔と違って健康食とはいえません。

年に数回程度ならお寿司を食べて良いといえるでしょうか。残念ですがその頻度で食べても特に生の魚は大きな害が体に残ります。

もし食べるなら煮魚など熱を通したものが良いと思われます。一度茹でてお湯を捨てれば食材の毒素は大幅に減らすことができます。外食でも煮魚ならそれほど心配はないと感じます。

2021年5月2日日曜日

公園にも行けず

高性能紙飛行機が好きで、週末公園に出かけることがあります。しかしフーチでみても行かない方が良いと繰り返し出ています。COVID-19の影響で公園に人が集まりやすくなっていて、悪いエネルギーをもつ男性が増えているためです。


これまでも中高年の男性や小学校高学年くらいの男の子たちに反感を持たれることが頻繁にありました。理由ははっきりわかりませんが、敵対心のような悪意を強く感じます。対照的に小さな女の子、お子さんを連れたお母さんたちには好意的に話しかけられます。その二極分化した傾向がますます強くなってきました。

男性全体の心が悪化の一途をたどっています。この悪い感じがどこから来るのかは、ウイリアム・ステントン・モーゼス氏の『霊訓』を読むとわかります。『霊訓』は高級な階層に所属するイムペレーター霊からの通信を、モーゼス氏が自動書記の方法で記録したものです。訳者は偉大なる浅野和三郎氏です。霊訓は原文で読むときわめて難しく、この英文を格調高く翻訳している浅野氏の力量は素晴らしいです。

フーチが絶対と過信はできませんが、これだけ繰り返し警告が出ると公園にはしばらく行けません。30秒から60秒以上の飛行が可能な紙飛行機たちは最近部屋で眠ったままです。