2025年7月24日木曜日

車好き復活

節制のしすぎか車への愛情が薄れていた数年間です。しかし、急に気持ちが戻ってきました。それで今回マツダ・ロードスターの車検で塗装をお願いした経緯があります。整備が終わって手元に来たロードスターは輝くばかりの車体です。あの買ったばかりの頃を思い出します。

朝の出勤時にコンビニエンスストアで日本経済新聞を買いながら、駐車場でまじまじと眺めてしまいます。究極の美しさです。サスペンションのゴム部品が傷んできたため、走行中に多少の音が出ます。しかし、問題はありません。ほかに悪い箇所は一切見当たらず、まるで1台新車を買ったかのような気分です。これだけ古い車は道路ですれ違うこともありません。

古くなった製品に手を入れるのも良いと痛感しています。大学そばの整備屋さんが卓越した塗装の技術を持っているから実現できたわけで、実家に置いたままでしたらこのような華麗な変身は望めませんでした。 ストレスだらけの首都高速道路を走って持ってきたのは大正解でした。

小さな車で駐車場でも道路でも邪魔になりません。現代の車はどれも家電製品のように無機質です。しかし、ロードスターは違います。温かみと美しさが共存する製品です。マツダという会社は本当に尊敬すべき自動車メーカーです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

記事へのコメント、フーチ(振り子)を使った波動測定のご希望などはこちらにお願いします。